【ひろゆき】父子家庭育ちで父が自死して4年経。今は一歳児の育児中。気持ちが安定せず家事育児に少し支障あり。どうすれば気持ちが少し前向きになれる?ー ひろゆき切り抜き 20240516

質問者:クローバー ¥800
父子家庭育ちで父が自死して4年経ちます。私を妻のように扱う父でした。今は保育士になり一歳児の育児中ですが、この時期は気持ちが安定せず家事育児に少し支障が出ます。今日は配偶者にお願いして今日は1人でホテルに泊まっています。どうすれば気持ちが少し前向きになれるか、アドバイスを頂きたいです。
元動画:日本は出来ない理由を探す人が出世する。La Divineを呑みながら 2024/05/16 J20
    https://www.youtube.com/watch?v=yvMHiQfZ11I


(00:00)
[音楽]
えー、父子家庭育ちで、父が自死して4年経ちます。私を妻のように扱う父でした。今、保育士になり、一歳児の育児中ですが、この時期は気持ちが安定せず、家事育児に少し支障が出ます。今日は配偶者に頼って、1人でホテルにこもっています。どうすれば気持ちが少し前向きになるか、アドバイスをいただきたいです。

えっと、趣味を見つけて、その趣味に時間を費やしてください。物事を考えるために1人でいることが、プラスになる人とマイナスになる人がいるんですけど、僕の予想だと、クローバーさんはマイナスになると思います。なぜなら、考えても意味のないことを考えている気がするからです。

要は、死んだ人のことを考えても答えは出ません。だって本人いないんだもん。例えば、この数学の問題を解きたい、答えがある、これを一生懸命集中してやりたい、答えが出ます。でも、死んだ人がなぜ死んだのか、あの人がどう考えるか、答えは出ません。これ、時間の無駄です。なので、そのことを考えない生活をするという方が、よっぽど乗り越えられます。

(01:04)
で、乗り越えるというのは何かっていうと、時間が経つことです。要するに、いろいろ考えて割り切る考え方をして「乗り越えます」っていう人はごくたまにいるんですけど、基本的には時間が経つと人はだんだん記憶が薄れていくので、忘れはしないけど、感情に対する影響は小さくなります。なので、忙しくするのが正解なんじゃないかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました