【ひろゆき】子供に其れって貴方の感想ですよねが流行り困る親が博之のせいだと訴えた場合どう対抗しますか?ー ひろゆき切り抜き 20240516

質問者:よさこい電車 ¥200
今晩ワ子供に其れって貴方の感想ですよねが流行り困る親が博之のせいだと訴えた場合どう対抗しますか?
元動画:日本は出来ない理由を探す人が出世する。La Divineを呑みながら 2024/05/16 J20
    https://www.youtube.com/watch?v=yvMHiQfZ11I


(00:01)
こんばんは。「子供にそれってあなたの感想ですよね」と言われて困る親がひろゆきのせいだと訴えた場合、どう対抗しますか?

僕の考えでは、特に対抗する必要はないと思います。普通に「僕のせいではありません」と答弁書を書いて終わりでいいと思います。僕の偏見かもしれませんが、「それってあなたの感想ですよね」と言われて困っている人を見たことがないんですよ。聞いたり見たりしている限り、頭のいい人が怒っているとは思えないんです。要するに、「それってあなたの感想ですよね」と言われた時には、「はい、感想です」で終わりじゃないですか。なぜ感想って言ってはいけないのか、その設定が僕にはわからないんですよ。

(01:07)
例えば、「1+1は2です」と言った時に、「それってあなたの感想ですよね」と言われると、1+1は感想ではなく、数学的な事実ですから、「2ですよ」という説明で済むじゃないですか。だから、その起こるポイントがわからないんです。「それってあなたの感想ですよね」と言われてどうなったら人は怒るのか、僕には理解できないです。もし「それってあなたの感想ですよね」が確かに良くない場合は、「なるほど、そうなんだ」となるんですけど、聞いている限りでは、「感想です」と言えばいいじゃないですか。あるいは事実を示せばいいだけですし、仮説の段階ならそのことを説明すればいいと思います。

(02:11)
世の中には仮説のものがたくさんあります。例えば、「デブは自堕落なやつが多い」というのは、事実かもしれませんが、基本的には「デブでダイエットしたいと言っている人は、食べたい気持ちが勝ってしまうことが多い」という可能性が高いんです。これは自己コントロールができないという可能性が高いのですが、それが事実かどうかはまた別の話です。統計や傾向の説明になるわけです。だから、「あなたの感想ですよね」と言われた場合には、「感想だけど、こういう統計があるよ」とか、「仮説としてはこうだよ」と説明するだけです。

(03:17)
だから、「それってあなたの感想ですよね」と言われて怒る理由があるのなら教えてほしいです。僕はこれを知りたいんですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました