質問者:なかのけんた ¥3,200
大学生です。将来について自分自身の自己評価が高いのか、自分の思い通りの人生=正解でそれ以外は全て不正解だと思ってしまっています。 例えば就活するにしても第一志望の職種じゃないといけないとか起業するにしても東証1部に上場する会社を作らないといけないとか俳優になるにしても朝ドラに重要な役で出演するみたいな高い理想や目標じゃないといけない性格になりました。この考え方を捨て自分の思い通りにいかなくても納得して後悔なく幸せ生きるためにはどうすればいいですか
元動画:【part2】現実が辛いと研究・創作は捗る。Deck & Donohue IPAを呑みながら 2024/05/22 W21
https://www.youtube.com/watch?v=RRUBayOJIy8
(00:02)
大学生です。将来について自分自身の自己評価が高いのか、自分の思い通りにいかないと不正解だと思ってしまいます。例えば、就活するにしても第一志望の職じゃないといけないとか、起業するにしても当初一部に上場する会社を作らないといけないとか、俳優にしても朝ドラに重要な役で出演するみたいな高い理想や目標じゃないといけない性格になりました。この考え方を、自分の思い通りにいかなくても納得して、後悔なく幸せに生きるためにはどうすればいいですか。
幸せに生きるというのを目標にして、同じクラスの誰よりも幸せになるとかっていう目標を高く持つこと自体は、全然いいと思うんですよ。ただ、それが達成可能な目標かどうかの問題です。
なので、幸せになるとかであれば、「あ、俺ゲームやってて超楽しい!幸せ達成してるじゃん!」って思えるので、達成可能な目標をきちんと立てるっていうのをやればいいんじゃないかなと思います。
ちなみに、当初一部上場の会社を作るぜ!ってので作っている人もいるのは事実なので、高い目標を持つこと自体は僕は悪いことだとは思いません。例えば、「海外に行けるようになろう、英語を勉強しよう」とか、「半年以内にTOEFLで900点(今は260点だっけ?最大得点は)を目指そう」とか、ちゃんと努力をするために目標を決めて、そのためにきちんとやるのはありだと思います。
(01:06)
なので、目標が高いことはそんなに悪いことではないと思いますけど、それが達成できる目標の中で決めるという癖があればいいんじゃないかなと思います。
コメント